■ZoomのトラブルQ&A

 ここでは、Zoomで会議やセミナーに参加する際に想定されるトラブルに対するアドバイス等を記載しております。
 ご覧になりたいトラブル(Q)のタイトルをクリックすると、それに対する回答やアドバイス(A)が表示されます。
 もしここに書かれた内容以外でご不明な点などございましたら、こちらをクリックしてメールにてお問い合わせください。

■インストールと起動までのトラブル

Q. アプリをインストールができない
A. もし所属されている組織団体のパソコンで勝手にアプリをインストールできないように制限をかけている場合がありますので、システム担当の方にご確認ください。。
Q. ブラウザから参加できない
A. 「Zoomで接続テストする」もしくは「Zoom会議に参加する」の項目でブラウザからの接続手順をご確認ください。
ただしアプリをインストールしてあるとそちらを起動するようになる場合もあります。アプリの利用を推奨いたしますが、「起動しますか」というダイアログで[キャンセル]を選択して、ブラウザ上に[ブラウザで参加]などを探してみてください。
Q. 会議参加までの手順がわからない
A. 「Zoom会議に参加する」のページをご覧ください。
セミナーの場合もアクセス方法はほぼ同じで、メールにURLが直接書かれている場合はそのURLを開いて、そこからアプリもしくはブラウザで参加してください。

<ページトップへ戻る>

■音が出ない・映像が見えない・使えない

Q. マイクが認識されない(選択できない)
A. Zoomの画面でマイクボタン右肩の^部分をクリックして、「マイク」の下に機種名が表示されているかご確認ください。
機種名がない場合にはデバイスドライバがインストールされておらず認識されていない可能性があります。
マイクやウェブカメラのマニュアルなどに従ってドライバをインストールしてみて下さい。
 また、初期状態ではプライバシーの設定でマイク利用がオフになっている可能性があります。
設定→プライバシー→「アプリがマイクを利用できるようにする」でZoomアプリやブラウザでのマイク利用をオンにしてください。
Q. マイクは認識されているがこちらの音が相手に聞こえてない
A.テスト時に使えていたのであれば、マイクボタンをクリックして、マイクがミュートになっていないかマイクの設定をご確認ください。
 また、複数マイクがある場合に正しく選択されているか、また、音声デバイスのケーブルが抜けていないかなどご確認ください。
Q. カメラが認識されない(選択できない)
A. Zoomの画面でビデオの停止ボタン右肩の^部分をクリックして、「カメラ」の下に機種名が表示されているかご確認ください。
 機種名がない場合にはデバイスドライバがインストールされておらず認識されていない可能性があります。
 ウェブカメラのマニュアルなどに従ってドライバをインストールしてみて下さい。
 また、初期状態ではプライバシーの設定でカメラ利用がオフになっている可能性があります。
 設定→プライバシー→「アプリがカメラを利用できるようにする」でZoomアプリやブラウザでのカメラ利用をオンにしてください。
Q. 自分の映像が名前だけで映像が映っていない。
A. テスト時にカメラが使えていたのであれば、カメラボタンが「カメラを開始する」つまりカメラがオフになっていないか確認してください。
 また、カメラのケーブル等が接続されているか、カメラが認識されているか、正しく選択されているか、カメラボタン右肩の^部分をクリックして「カメラ」の下に正しいカメラ名が選択されているかご確認ください。
Q. ハウリングがおきる(スピーカーからキーンというノイズが出る)。
A. スピーカーの近くにマイクが置かれていないか、また、音量が大きすぎないか確認してください。
 また、同じ部屋や近い場所から2台の端末でミーティングに参加するとハウリングが起こります。マイクをオフにすると直る場合はありますが、会議にならないので、別の部屋など離れてご参加ください。

<ページトップへ戻る>

■切断された・チャットしたい・会議中の疑問

Q. 途中で切断してしまったが再度参加できるか
A. 無線LANやスマートフォン・タブレットのデータ通信を行う場合、通信が不安定になったり切断することがあります。
 また、システムの負荷により、ブレークアウトセッションなどへの移動時などに切断されてしまうこともあります。
 その場合は落ち着いて、最初にアクセスした時と同様に、アプリもしくはブラウザからIDを入力して、事務局から入室許可を受けるまでお待ちください。
 (複数人が同時に切断された場合、入室までしばらくお待ちいただくことになる可能性があります。)
 スマートフォン・タブレットの場合、ON・OFFボタンを押したり、ホームボタンでホーム画面に移動しても接続が続いている場合があり、その場合は電話のようにタイマーが表示されるなどしますので、起動中のアプリを確認してみましょう
Q. 会議中に講師にチャットで質問することはできるのか
A. 講師に対してチャットで質問などを送っても、講演中など読むことができませんので、チャットでは全員宛にメッセージを書き込んで下さい。
 また、技術的な質問やトラブルなどについての問い合わせ、他の参加者に見られたくない場合には、全員宛でなく事務局宛にチャットでメッセージをお送り下さい。
Q. 会議中に講師や事務局に音声で質問することはできるのか
A. Zoom Meetingsの場合は基本的に会議なので誰でも発言できますが、講師の講演中など、視聴者の映像をオフにして音声もミュートします。
 討論を行う場合には映像や音声をオンにして誰でも発言できるようにします
 一方、ウェビナーの場合は、視聴者はカメラは使われず、音声も通常はミュート状態での参加となります。音声での質問を受け付ける場合には、事務局から許可された1名単位でのみ発言が許可されます。
Q. 会議中に音声のミュートを解除できるのか
A. 会議の主催側で発言を制限する為、受講者の音声はミュートしますので、解除できません。
 ただし、音声による質問を受け付ける場合には事務局で許可した場合のみミュートが解除されます。

<ページトップへ戻る>